注目キーワード
  1. 英語
  2. TOEIC
  3. TOEFL

【TOEIC S&W】知ってないと損!?TOEIC Speakingテストだけを受験可能!

  • 2020年1月5日
  • 2020年1月5日
  • TOEIC
  • 2499view

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

TOEIC Speakingテストとは?

メリットとデメリット

TOEIC Speakingは「11問・約20分で、試験会場にてパソコンを使用して受験するテスト」です。

受験のメリットは、「スピーキングの成績・実力を確認・記録できること」です。デメリットは、「大都市近郊(東京、名古屋、大阪など)でしかテスト開催されないこと」です。

TOEIC Speakingテストを比較するとわかる圧倒的手軽さ

TOEIC Speaking テストと TOEIC S&Wテストに比較してみると、わかるのですが、問題数・試験時間が少ないこと、受験料が比較的安いことが利点です。

 

TOEIC Speaking TOEIC S&W TOEFL-ibt
問題数 11問 19問  64-85問
試験時間 20分 80分  172-206分
スコア 200点満点 400点満点  120点満点
受験料 6,930円 10,450円  $235
実施回数 年48回
年24回
 年48回(推定)
実施会場 専用会場のみ
(東京、大阪、名古屋)
全国主要都市
(東京、大阪、名古屋など)
全国主要都市
(東京、大阪、名古屋など) 

受験日程・開催地と結果発表日

開催地と試験会場

開催地:東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪

IIBCのTOEIC Homepageよると、 開催会場の例として、

関東地方
東京都 IIBCテストセンター/ヒートウェーブ株式会社 新宿校/本郷アカデミー/サクセススペース 渋谷テストセンター/ファーストステップ 市ヶ谷テストセンター
神奈川県 外語ビジネス専門学校
埼玉県 オリオンコンピュータ 大宮駅東口テストセンター
東海地方
愛知県 人財育成支援ネット 千種テストセンター
近畿地方
大阪府 ユービック情報専門学校

 

TOEIC Speakingテストの開催日・開催時刻

TOEIC Speaking公開テストは、年48回、日曜日に実施します。
1日4回開催され入場時間はそれぞれ、9:30、11:30、13:30、15:30です。

下記、テスト実施日とインターネット申込期間を表示します。
「テスト受験から結果受領までおよそ1ヶ月がかかる」ようです。

テスト実施日 結果発送
予定日
申込開始 申込終了
2020年2月16日(日) 2020年3月17日(火) 2020年1月6日(月)10:00 2020年1月30日
15:00
2020年3月22日(日) 2020年4月21日(火) 2020年1月31日(月)10:00 2020年3月6日
15:00
2020年4月19日(日) 2020年5月19日(火) 2020年3月6日(月)10:00 2020年4月3日
15:00
2020年5月17日(日) 2020年6月16日(火) 2020年4月3日(月)
10:00
2020年4月30日
15:00
2020年6月14日(日) 2020年7月14日(火) 2020年4月30日(月)
10:00
2020年5月29日
15:00

TOEIC Speakingテスト受験までの流れ・持ち物

TOEIC Speakingテストは、TOEIC S&Wテスト同様に受験票がありません。

ステップ1:受験日程の決定

受験準備期間を1ヶ月と決め、申込してから勉強を始めても良いでしょう。

ステップ2:申込(受験案内メールを受信)の確認

件名:【受験案内】TOEIC Speaking公開テスト 20XX年XX月XX日(日) XX:XX  

このタイトル(件名)のメールに試験に関する重要な情報が書かれているため、きちんと保管しておきましょう。

オススメの管理方法は携帯のカレンダーにメールの内容を丸々、コピペしてその日に貼り付けておく方法です。

ステップ3:受験準備(受験の頻度・対策期間)

TOEIC Speakingテストの受験頻度

Speakingセクションのある試験(TOEIC S&W、TOEFL)と比較して受験料が安いことやSpeaking以外の内容が試験にならないことから、オンライン英会話での自らの成長度合いを判断するために「2ヶ月おきに定期的に受験している」人もいます。

TOEIC Speakingテストの受験準備期間はどのくらい?

「10日程度で集中して対策する」人や、「3ヶ月ほど時間をかけながら対策する」人など、対策期間は人それぞれのようです。

HYAKUGOE編集部の調べでは、「1ヶ月(30日)で十分」
ちょうど受験申込をしてから、勉強をスタートする人が多いようです。

この期間に設定する理由は、「長すぎるとダレて勉強しなくなったり、手を抜いたりする可能性があるため、集中して試験に向きあう絶妙な期間」だからです。

ステップ4:受験当日の持ち物と試験の流れの再確認

持ち物

身分証明書(パスポート、個人番号カード運転免許証、学生証国内発行の社員証など)

(※2020年4月以降、「社員証」は対象外となる予定。)

入場時

9:15~9:30
11:15~11:30
13:15~13:30
15:15~15:30

受付 本人確認書類の確認、公式認定証用の写真撮影、座席の指定を行います。
試験時間

試験の所要時間 約20分(TOEIC Speaking Test 約20分)

TOEIC Speakingテストの対策方法・参考書

TOEIC Speakingテストの問題集・参考書

TOEIC S&Wテストの解説でも書いたので、読んで頂けると幸いです。

関連記事

TOEIC S&Wテストとは? TOEIC(Test of English for International Communication)とは、英語によるコミュニケーションを測定する世界共通テスト。 正式名称は、「TOEIC S[…]

TOEIC Speakingテストの対策法

自分でアウトプットする機会と「オンライン英会話」で作り出す。
自分で音声を録音して、「流す」

など様々な勉強法があります。

詳しくはTOEIC S&Wの記事に掲載したいと考えています。

まとめて分かった!
【TOEIC Speakingテストがオススメできるのはこんな人】

スピーキング能力を定期的に計測したい人

TOEFLやIELTSの試験のために、オンライン英会話などでスピーキング能力を鍛えている人にとっては定期的にスピーキング能力を測る機会が欲しいものです。

TOEFLは1回の受験に2.5万円以上かかるし、スピーキング以外も全てテストされるために、スピーキング対策だけに集中できないのが難点です。

TOEIC S&Wの結果から考えて、 TOEIC Speakingテストの点数をもっと伸ばしたい人

TOEIC S&Wテストを受験した方の多くは、「スピーキングの点数が思ったより(ライティングよりも)低い」ことが多いようです。

これにより、TOEIC Speakingができたことで試験時間・受験料ともに負担が減るため、よりスピーキングを意識した対策が可能になりました。

最新情報をチェックしよう!